実施要項

  1. 弊社の「中央労働災害防止協会 インストラクター養成コース修了」の講師が貴社へ伺い、法令に基づいたカリキュラムで行います。
  2. 目安として、実技は最大5名程度1グループを原則とし、グループ毎に実施させて頂いています(注意事項6を参照ください)。
  3. 講習時間はコースにより異なります。
    教示等の場合、法令により学科7時間以上、実技3時間以上と定められています。
    教示等+検査等の場合、法令により学科11時間以上、実技5時間以上と定められています。
    試験はありません。
  4. 講義は貴社の会議室等を利用させていただきます。
  5. 講義に必要なテキストは弊社で準備いたします。
  6.  実技は、貴社に設置されているロボットを使用させていただきます。
    • FANUC製のロボットとなります。
    • 協働ロボットのCRXシリーズにも対応しています。
  7. 実技でロボットの取扱説明書を使用しますので、ご準備をお願い致します。

出張サービス 受講コースのご案内

貴社のご要望(日程、カリキュラム)に対応した開催です。
開催事例をご紹介いたします。


教示等に関する「学科+実技」
(安規 第36条31号)

モデルコース内容日程
最小限のコストで修了証取得教示等に関する特別教育を法定時間内で受講2日間(10時間)
実技時間に余裕を持ちたいロボットの操作時間を延長したマイペースな実技講習2日間(12時間)
より実践的な実技にしたいロボット操作の実技を1日追加したより実践的な実技講習3日間(18時間)
その他実施内容・開催スケジュール等、ご要望をお伝えください。

教示等および検査等に関する「学科+実技」
(安規 第36条31号および32号)

モデルコース内容日程
最小限のコストで修了証取得教示等および検査等に関する特別教育を法定時間内で受講3日間(16時間)
実技時間に余裕を持ちたいロボットの操作時間を延長したマイペースな実技講習3日間(18時間)
その他:実施内容・開催スケジュール等、ご要望をお伝えください。

「学科のみ」
(安規 第36条31号および32号)

モデルコース内容日程
教示等の特別教育のみ安規 第36条31号の座学のみ1日間(7時間)
教示等および検査等の特別教育安規 第36条31号および32号の座学のみ2日間(13時間)

「実技のみ」
(安規 第36条31号および32号)

モデルコース内容日程
教示等の特別教育のみ安規 第36条31号の実技のみ1日間(3時間)
教示等および検査等の特別教育安規 第36条31号および32号の実技のみ1日間(6時間)
その他:実施内容・開催スケジュール等、ご要望をお伝えください。

利用料金とお支払いについて

料金は実施条件(内容・人数・場所など)により異なります。

受講者様の出張費がかからず総合的にお得です。
お見積もり依頼をお待ちしております。

開催後、ご請求書を発行させて頂きます。事前払いではありません。
受講した翌月末日までに指定口座へお振込とさせて頂いております。
(手数料は貴社負担でお願いいたします)


申し込み方法

お問い合わせページよりお申し込み下さい。

問い合わせ確認後、弊社より連絡させていただき、日程調整、お見積りの提出となります。

可能な限りご要望に応じた開催といたします。

日程変更、キャンセルについて

  1. テキスト代(3,000円)のみキャンセル料としてご請求させていただいております。
    また、移動手段等のキャンセルにより発生する経費をキャンセル料としてご請求させていただきます。
  2. 弊社都合の場合に限りキャンセル料は発生いたしません。
  3. 日程変更をご希望の場合、弊社5営業日前までのご連絡をお願いします。
    但し、必ずしもご希望に添えないことがありますのでご了承願います。
  4. 修了証準備のため、受講者の変更は1週間前までにお願いします。

注意事項、その他

  1. 特別教育はロボットに関わる作業者の方が安全に教示等の作業を行えることを目的にしています。ロボットの操作指導ではない事をご理解ください。
  2. 日程は連続する2日間または3日間を原則としています。
  3. テキストの準備に申込完了から10日程度を要します。
  4. 講義会場のご準備をお願い致します。
  5. 実技はFANUC社製のロボットに限らせて頂いています(対応機種・メーカー拡大に向け準備中)。
  6. 実技は、操作説明等のため1グループ毎の実施を原則としています。
  7. 参加人数が多い場合、実技日程を分割して行うなど、ご相談させていただきます。
  8. 実技中、誤操作等による設備の損傷等は責任を負いかねます。
  9. 弊社に営利を伴わない都合が発生した場合、キャンセルまたは日程の変更をお願いする場合があります。
  10. 個人情報については、プライバシーポリシーをご参照ください。

お問合せ・お見積もりはこちら0266-24-8666受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。